MMOトリックスター:2013/1/28エターナルメンテナンス開始までがんばったJ鯖サン在住のうさぎ好きのにっき
去年の今日はわたしたちにとって重大なお知らせがあった日でした。
![]() カバリア島にいけなくなるのはもう少し先のことだけど、 わたしたちはこの日、終わりの始まりを知ったんだよね。 終わりの始まりって言葉。 どこで使うんだかと思っていたんだけど、そうかこういう時かって思いました。 終わりの始まり。 そうそう。先日ツイッターを賑わせたあの情報。 それはまだいけるところなのか不確かなところだけど、 もしいけるんだったらいくんだ!と思っています。 アリスはうさぎを追いかけるものなんだよ。 「召喚士になりたい」日本の元トリックスタープレイヤーの反応 まずスマホン買うところからなのですか!?と、おろおろしたし、 本当はゲームに携帯性を求めないので小さい画面でやるのがっかりだし、 あのトリックスターそのものではないっていうのもわかってるのでしょんぼりもある けれど。 わたしはそれでももう一度いくんだって決めています。 だって嬉しい方がもっとそんな気持ちたちより大きいんだよ。 これでトリスタはもう戻ってくることはなくなったとか、そういう風に思わないよ。 去年終わりは始まって、そしてエターナルメンテナンスという言葉と共に、 あの世界は閉じられてしまってなにもかもなくなってしまったって。 だからだけどこれは風穴だよ。小さな。 もしかしたらわたしの望むどこかに繋がってるかもしれないから、いくね! また世界が閉じられる前に覗いてくるね。 ・・・・・・まだ、始まってないけどね>< そもそも余力を残してTSを終了させたのかなーとか このまま捨て置くには惜しい素材として開発には思われていたのかなーとか 開発が最終段階とかいうのを聞くにTS終了してすぐから取り掛かってたんじゃないのかとか 妄想です |
| ホーム |